利用案内
山梨英和大学附属図書館では、山梨英和学院に在籍する学生・生徒・園児及び教職員をはじめ、以下のとおり図書館を利用できます。利用にあたっては、学生証または利用者カードが必要となります。
利用資格
- 本学学部生、大学院生、及びその卒業生
- 山梨英和中学・高等学校、山梨英和認定こども園の生徒・児童
- 山梨英和学院所属の教職員
- メイプルメイト
- 山梨県内在住の16歳以上の方
- その他、図書館長が許可した者
開館時間
≪新型コロナウイスル感染症の拡大に伴い、現在は制限付きで開館しております。≫
-
- 月曜~金曜日 9:00~20:00
- 土曜日 9:00~17:00
- 日曜・祝日 休館
※その他、学内行事などによって閉館になる場合があります
閲覧
開架資料
1階・2階の書架(本棚)にある資料は、誰でも閲覧することができます。閲覧後は、指定の返本台へ返却してください。
閉架書庫資料
利用者の目に触れない書庫にある資料です。閲覧希望の場合は、カウンターまでお越しください。
館外持出禁止の資料
「禁帯出ラベル」が貼ってある資料は、館外貸出は出来ません。館外持出を禁止している資料は次のものです。
- 「禁帯出ラベル」が貼ってある資料
- 雑誌
- 新聞
- 貴重図書等
- 参考図書(百科事典、目録・索引等)
注意事項
-
- 学生証、図書館利用券は必ず携帯してください
- 館内での飲食・喫煙は禁止です
- 盗難防止のため貴重品は必ず携帯してください
- 館内では、携帯電話の通話はご遠慮ください
- 電源を切るか、マナーモードに設定するなどして、他の利用者の迷惑にならないようにしてください
- 貸出処理をしていない資料を館外へ持ち出すことはできません
- 資料や備品は大切に扱ってください
- 閲覧した図書は、所定の場所に戻してください
- 借りた本は、返却期限日までに必ず返しましょう
- 汚損破損等については、弁償となる場合があります
- 館内での写真撮影(スマホやカメラなど)は原則禁止です
- 図書館員の指示に従って利用してください
- 入退館ゲートのアラームが鳴った時は、持ち物検査をさせていただきます
詳しくは、山梨英和大学附属図書館利用規程に記載しております。