ニュース一覧

2023年度山梨英和大学附属図書館職場体験のご案内

2023.05.25

 本学附属図書館では、夏休み期間を利用し、高校生対象の職場体験の実施します。以下のとおり実施いたしますので、将来の職業選択の参考として、お役立ていただければ幸いです。  ...

6/17(土)、オープンキャンパス「英和6月OC、3年生 来てください」開催!

2023.05.24

「高校3年生」のあなたに、山梨英和大学のすべてを体感してもらうためのイベントを開催します!*もちろん、1・2年生も保護者様のご参加も大歓迎。 模擬講義や先輩とのフリートーク、学食ランチなど、...

公開講義「ミレニアム時代における韓国社会と東アジアの未来 ―ジェンダーイシューと超格差社会の問題を中心に―」が開催されました。

2023.05.10

2023年5月9日(火)、韓信大学グローバル人材学部教授の崔亨翼(チェ・ヒョンイック)先生による公開講義「ミレニアム時代における韓国社会と東アジアの未来―ジェンダーイシューと超格差社会の問題を中心に―...

2023年度日本学生支援機構奨学金 在学採用(7月)募集について

2023.05.15

 学生の皆様  日本学生支援機構(JASSO)奨学金在学採用(7月)について、下記のとおり募集します。対象となる方は、新入生及び在学生のうち、今年度新たに日本学生支援機構(JASS...

公開講義「ミレニアム時代における韓国社会と東アジアの未来 ―ジェンダーイシューと超格差社会の問題を中心に―」が開催されます。

2023.05.08

5月9日(火)、韓信大学グローバル人材学部教授の崔亨翼先生が「ミレニアム時代における韓国社会と東アジアの未来―ジェンダーイシューと超格差社会の問題を中心に―」と題して、公開講義を行います。この講義は、...

夏のオープンキャンパスを探している「高校3年生」のあなたに!

2023.04.28

「高校3年生」のあなたに、山梨英和大学のすべてを体感してもらうためのオープンキャンパスを開催します! 模擬講義や先輩とのフリートーク、学食ランチなど、山梨英和大学の気になるアレコレが分かる一...

小林真理子教授の授業で、VR(仮想現実)機器を使った発達障害体験プログラムが実施されました。

2023.04.24

小林真理子教授の授業で、VR(仮想現実)機器を使った発達障害体験プログラムが実施されました。2023年4月21日(金)、山梨英和大学・小林真理子教授(専門分野:臨床心理学・障害児心理学)の講義「福祉心...

2023年度キリスト教教育週間のご案内

2023.04.24

2023年度キリスト教教育週間キリスト教教育週間とは、広い視野でキリスト教の理解を深めるために1、2時限を短縮して実施しています。通常のチャペルアワーより長く、じっくりメッセージを聞くことができます。...

いよいよ明日(4/22)、進学相談会開催!

2023.04.21

進学相談会にお申込みの皆さま 山梨英和大学入試・広報部です。 4月22日(土)の「春イチの進学相談会~年内入試を知っちゃおうスペシャル~」にご予約いただき、ありがとうございます。い...

「4/22(土) 大学院説明会」延期のお知らせ

2023.04.12

4月22日(土)に開催を予定していた大学院説明会は、諸般の事情により延期することになりました。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 なお、代替の日程につきましては、決まり...

経済的理由により修学困難な学生等に対する支援策について

2023.04.12

   経済的理由により修学困難な学生等に対する支援策が設けられています。ご参照いただき、各支援制度を活用してください。  高等教育の修学支援新制度・住...

4/22(土)、春イチの進学相談会 「年内入試を知っちゃおうスペシャル」を開催します!

2023.04.11

4/22(土)、春イチの進学相談会「年内入試を知っちゃおうスペシャル」を開催します!

2023年度入学式を執り行いました

2023.04.05

4月4日、2023年度山梨英和大学人間文化学部及び大学院人間文化研究科臨床心理学専攻入学式を、本学体育館にて執り行いました。 朴憲郁学長は新入生を歓迎し、「一生において大学生活こそ、真理を探...

「山梨英和大学紀要」第21号(開学20周年記念号)を発行しました

2023.03.30

2023年3月30日(木)、「山梨英和大学紀要」第21号(開学20周年記念号)を発行しました。本紀要は、教員等の研究論文などを掲載し、教育実践研究の推進に貢献し、本学が目指す人間文化学を構築することを...

2023年度新入生の皆さまへ

2023.03.27

 2023年度入学式につきましては、次のとおり執り行います。改めて、ご確認くださいますようお願いいたします。  2023年度入学式日時:2023年4月4日(火)    (...

『2023メイプルカレッジプログラム』が完成いたしました

2023.03.22

山梨英和大学は、社会貢献事業「地域に開かれた生涯学習」として、いち早く1999年にメイプルカレッジを開設し、現在に至っております。2023年度からは、山梨英和短大・大学卒業生優遇制度(割引)を新たに導...

2022年度学位記授与式を執り行いました

2023.03.22

3月17日(金)、2022年度山梨英和大学人間文化学部及び大学院人間文化研究科学位記授与式を、本学体育館において執り行いました。 朴憲郁学長から、詩編1編を引用し、「善良と邪悪を見極め、真実...

2020年度の卒業研究が日本パーソナリティ心理学会優秀大会発表賞を受賞しました

2023.03.21

2022年12月に沖縄県那覇市の市町村自治会館で行われた日本パーソナリティ心理学会第31回大会で、佐柳信男教授と切金利恩さん(2021年3月卒業生)が発表した「育児自己効力とパートナーのサポートが母親...

2025(令和7)年度入学者選抜について(予告)

2023.03.21

 2025(令和7)年度入学者選抜について、お知らせいたします。 「2025(令和7)年度入学者選抜の予告」はこちら    ※公表している内容は、20...

2022年度山梨英和大学卒業礼拝を執り行いました

2023.03.17

3月16日(木)に、グリンバンクホールにおいて、第20回卒業生を送る卒業礼拝を執り行いました。 卒業生にとって最後の礼拝であり、4年生による祈りと卒業生のことば、朴憲郁学長による説教を聞きま...