山梨英和大学 大学案内 2026
61/64

60本学のアドミッションポリシーに基づき、学び方の多様化に対応するため、さまざまな方法で学修機会を提供しています。〒400-8555 山梨県甲府市横根町888E-Mail:admission-office@yamanashi-eiwa.ac.jp(出願にあたっては事前に希望する指導教員の内諾を得ることが必要です。)募集に関する情報は大学WEBサイトでご確認ください。詳しくはWEBをチェック!試験科目は面接試験のみ。他大学で得た知識や経験を活かしつつ、教養と視野を広げたい人を対象とした、「2年次(3年次)転入学選抜」、「3年次編入学選抜」、「3年次学士入学選抜(大学卒業者向け)」を実施しています。単位認定は一括認定制度を用いており、どの学部学科から入学しても一定の単位取得数を得た状態で学修が開始できます。また、公認心理師を目指す人は、学部の「公認心理師課程プログラム」を受講し、大学院内部進学が受験資格を得るための最短ルートです。(公認心理師課程の単位取得の都合上、卒業延期制度を利用していただく場合があります)受験を検討している人は、通年で個別相談を承っています。詳しくは入試・広報部までお問い合わせください。母国と異なる文化や価値観を学び、異文化理解と語学力向上に日々努力している留学生を対象とした「外国人留学生指定学校推薦型選抜」「外国人留学生特別選抜」「外国人留学生3年次編入学選抜」を実施しています。留学生が安心してキャンパスライフを過ごせるように、留学生のための学修支援体制を整えています。一例として「学修サポートデスク」では、日本語教育に精通した教員が授業以外の時間にも学修面のサポートをする時間を定期的に設けています。また受験を検討している留学生に、入試対策を含めた丁寧なアドバイスを行っています。受験を検討している人は、入試・広報部までお問い合わせください。社会人を経験した人のリカレント教育の場として、また海外で得た経験や語学力を活かしながら日本で学ぶ場として、「社会人特別選抜」、「帰国生徒特別選抜」を実施しています。学位を取得することを目的とせず、特定の知識や資格取得を目的とした人向けに、科目等履修生制度を設けています。必要な科目だけ選択して履修できるため、特定の分野でのスキルアップにお役立てください。単位取得をすることを目的とせず、特定の研究課題を定め指導教員のもとで研究することができる制度です。研究生は指導教員の指導を受けながら、研究プロジェクトに取り組みます。また授業科目担当教員の許可を得たうえで研究課題に関連する授業を聴講することもできます。山梨英和大学入試・広報部入試・お金に関するご質問はこちらへ転入学・編入学・学士入学向け試験外国人留学生向け試験社会人・帰国生徒向け試験科目等履修生制度研究生制度(学部研究生・大学院研究生)INFORMATIONその他の入試制度についてTEL:055-223-6022

元のページ  ../index.html#61

このブックを見る