2021年04月01日
ピックアップ 学生生活 教育・研究4月1日(木)、留学生を含む全新入生及び3年次編転入学生に向け、無償貸与ノートパソコンの配付を実施しました。
山梨英和大学では全学生に対して、パソコンの無償貸与を行っています。
新入生・編転入生に対する貸与実施は、従来は最初の授業の際に行っていましたが、昨年度は緊急事態宣言に伴う在宅勤務の導入による急激な需要増と、コロナ禍による国内外の物流の大混乱により、台数の確保もその運搬も大苦戦。予定を大幅に超えて、5月になってからの配付となってしまいました。
今年度はその反省を踏まえ、早くから見込み台数を確保し、明日2日の入学式前にして早々の配付となりました。
では、なぜ今年度は入学式前に配付したのか。
それは言うまでもなく、ノートパソコンの位置付けが従来とは大きく変わったから。
これまでの修学支援ツールから、遠隔授業も含めて完全に主役のツールへと変貌したからです。
配られたのは最新のMacBook Air。感染予防対策として、マスク・フェイスシールドの着用や手指消毒の徹底はもちろん、密を防ぐために人数制限をかけて学籍番号ごとに時間差で配付。初登校となる新入生たちは緊張した面持ちでしたが、真新しいパソコンを受け取り、みな嬉しそうでした。
早くこのパソコンに慣れて、大いに活用していただきたいと思います。
不明な点は遠慮なくお問い合わせください。