ニュース

2016年08月22日

 未分類 教育・研究  

山梨英和大学地域連携事業第2回甲州市「観光資源とおもてなしの心」講座のご案内

 

山梨英和大学地域連携事業として、第2回甲州市「観光資源とおもてなしの心」の講座を開講いたします。

甲州市と連携して実施するこの講座は、ふるさと教育の充実、地域の歴史や文化、産業に対する関心を高めるとともに、甲州市が誇る観光資源を広くアピールし、おもてなしの心の醸成を図ることをねらいとしています。皆様の受講をお待ちしております。

 

 山梨英和大学地域連携事業 甲州市「観光資源とおもてなしの心」

時 間:午後1時30分~3時

場 所:山梨英和大学 109教室

定 員:50名程度(定員になり次第締め切り)甲州市民以外の方も受講可

参加料:無料(フィールドワークには参加費1,500円が必要となります)H28.8.5山梨英和講座告知

 

※どなたでも参加できます。(1回のみの受講も可)

※全日程(フィールドワーク含む)を受講された方には、修了証を交付します。

 

講義

日程:9月10日(土)

内容:甲州市と武田家とのゆかり 東郡の歴史文化を訪ねて

講師:元塩山市生涯学習課長 廣瀬国光

 

日程:9月17日(土)

内容:地域資源を活かした 観光づくりの勧め

講師:甲州市近代産業遺産 宮光園館長 三森哲也

 

日程:9月24日(土)

内容:甲州市ワインの歴史

講師:シャトー・メルシャン ワイン資料館館長 上野昇

 

フィールドワーク

日程:10月8日(土)

内容:甲州市役所(午前9時集合)→恵林寺(講和・座禅)→雲峰寺→宮光園→ワイナリー見学→大善寺→景徳院→ぶどうの丘→甲州市役所(午後5時解散予定) 

 

主 催:甲州市

共 催:山梨英和大学

 

プレスリリース

 

【申し込み・問い合わせ先】

山梨英和大学 TEL:055-223-6034

ニュース一覧へ戻る