2017年05月22日
ピックアップ イベント 学生生活5月22日(月)~5月26日(金)は、キリスト教教育週間です。
今年度は、「隣人愛を生きよう」を主題として開催します。
ヘイトスピーチや格差が世界的に社会問題化している中で、「隣人となる」姿勢を鋭く示した主イエスの問いかけに耳をすませましょう。
*どなたでも出席していただけます。
*「ひとこと言いたい!」「新たな発見!」「考えさせれらえました!」など、配布した用紙に自由に記して、出入り口に設置した回収箱に入れてください。
*礼拝後、講師の先生とお話しされたい方は、チャペルセンターへお越しください。
キリスト教教育週間は、通常のチャペルアワーより少し長い45分間に延長し礼拝を守ります。この時間を大切にし、講師から語られる言葉を聞き、「隣人愛に生きよう」というテーマを深めていきたいと思います。
テーマ:「隣人愛を生きよう」
日 時:5月22日(月)~5月26日(金)10時15分~11時
場 所:山梨英和大学 グリンバンクホール
講 師:
5月22日(月)高橋 一 宗教主任 「Be a Caring Person!」
5月23日(火)風間 奈月、新林 志保、植松 亜美(本学2年生) 「Be a Peace Maker]
5月24日(水)佐柳 信男 准教授 「Be a Good Neighbor:でもよい隣人になるのは難しい」
5月25日(木)舩戸 良隆 日本基督教団勝沼教会牧師 「クリスチャンは偽善者か」
5月26日(金)小林 郷志 氏、中藤 敏紀 氏(山梨ダルク) 「自己開示」