ニュース

2023年06月01日

 イベント 入試  

6/17(土)、大学院説明会を開催します

 

山梨英和大学大学院の進学を目指す方に特化したイベントです。

実際の授業さながらの模擬講義、教員による実践的な学びの説明や個別相談が行われ、学修環境・サポート体制がわかります。

公認心理師や臨床心理士など、高度な心の専門家を目指す方は、ぜひご参加ください。

 

山梨英和大学大学院には、山梨英和大学で心理学を学び、基礎を身につけた学生だけが受験できる内部特別選抜があります。

大学院進学を目指す高校生の方も、どうぞご参加ください。

 

 

ご予約はこちらから

 

 

開催日時

■6月17日(土)13:00~15:00

■駐車場完備

 

 

 

主なプログラム(予定)

全体ガイダンス

山梨英和大学大学院の実践的な学びや、サポート体制などを紹介します。

 

 

模擬講義「心理臨床家は何を目指すのか? ーセラピストのこころの用い方・働かせ方」:高橋 寛子 教授

セラピストに必要とされるのはどのような能力でしょうか。“こころを機能させる”とはどのようなことなのでしょうか。

「心理臨床家養成大学院ではどんな訓練をするのだろう?」と関心や疑問を持っている方々は多いと思います。

聴く・深く聴く・感じる・考える・感じたことを言葉で表現し伝える・情動を調律するなど、心理臨床家(セラピスト)の土台となる

こころの機能や用い方についてわかりやすくお話しし、心理臨床家(セラピスト)は何を目指しているのかについて考えてみたいと思います。 

 

 高橋 寛子 教授

 

《受講者へのメッセージ》

山梨英和大学大学院は、演習やスーパーヴィジョンなどの実践指導がきめ細やかで充実していることが特徴です。

「大学院に入学後、何を目指していくのか? 」についてみなさんと共有できる時間になれば嬉しいです。どうぞ気軽にご参加ください。

 

 

 

個別相談

教員による個別相談を行います。

 

 

開催場所

山梨英和大学キャンパス(山梨県甲府市横根町888)

 

アクセスマップはこちら

 

 

 


山梨英和大学大学院は公認心理師養成のカリキュラムを備えた大学院として、また臨床心理士養成のための第1種指定大学院として、教育・研究環境、指導教員など継続する学びにより絶えず有資格者を輩出しています。
専任教員が多く、研究の基礎から臨床実験、スーパーヴィジョンまで手厚く指導する体制を整えるとともに、課外研究会、英語論文の購読、自主勉強会によるサポートも充実。

山梨県内唯一の公認心理師・臨床心理士養成カリキュラム対応大学院である強みは、実習先の豊富さや就職実績にもあらわれています。


 

ご予約はこちらから

 

 

 

ニュース一覧へ戻る