ニュース

2023年08月30日

 ピックアップ イベント  

【山梨英和大学地域連携事業】第8回甲州市おもてなし講座のご案内

 

 

山梨英和大学では、甲州市と連携し甲州市が誇る観光資源を広くアピールするとともに、おもてなしの心を醸成することを目的とした、「甲州市おもてなし講座」を開講いたします。

 

開催8回目となる今回は、「おもてなしの実践~かつぬま朝市の事例~」、「甲州市産ワインを楽しむ~ワインと食のペアリング講座~」と題して、全2回の講座を開講します。

昨年7月に世界農業遺産に認定された峡東地域。果樹の産地として知られる地域の農産品、地域に根付く活動、その成果を彩るマリアージュを味わっていただける機会です。多くの皆さまのご受講をお待ちしております。

 

 

講座
  1. 第1回「おもてなしの実践~かつぬま朝市の事例~」
    毎月、地元住民はもちろん、甲州市を訪れる観光客が集う朝市を市内各地で企画し、地域活性化を担う活動をされている方をお招きし、実際の体験、心掛けていること、おもてなしの心を学びます。
    日 時:2023年11月15日(水)19:00~20:30(受付開始 18:30)
    講 師:髙安 一 氏 (かつぬま朝市会会長)
    会 場:甲州市民文化会館2階 第3会議室 (甲州市塩山上塩後240)
    定 員:30名
    参加費:無料
    共 催:甲州市観光おもてなしガイド養成講座
     
  2. 第2回「甲州市産ワインを楽しむ~ワインと食のペアリング講座~」
    ワインアドバイザー全国選手権大会で日本一になったソムリエの方をお招きし、甲州市特産のワインについて学ぶとともに、地元食品を使用したワインに合う料理を味わうペアリングを体験することで、地場産品の魅力を実感していただき、甲州市の魅力を再発見します。
    日 時:2023年11月21日(火) 11:30~14:30 (受付開始 11:00)
    講 師:長谷部 賢 氏 (日本ソムリエ協会認定ソムリエ・エクセレンス、2013ワインアドバイザー全国選手権大会優勝、やまなし美食コンソーシアムメンバー)
    会 場:甲州市勝沼ぶどうの丘(甲州市勝沼町菱山5093)
    定 員:30名
    参加費:6,000円 *参加費は当日受付にて徴収します。

 

  • 【申込期限】2023年11月6日(月)まで ※定員になり次第締切
  • 【開催方法】対面開催
  • 【そ の 他】各回の事前申込が必要です。
  • 【主  催】甲州市観光商工課、山梨英和大学メイプルカレッジ

 

 

 

お問合せ:甲州市観光商工課
     TEL:0553-32-5091
 
お申込み:山梨英和大学メイプルカレッジ
     TEL:055-223-6034 / MAIL:extension@yamanashi-eiwa.ac.jp

 

ニュース一覧へ戻る