2015年10月03日
教育・研究平成27年度文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に、「オールやまなし11+1大学と地域の協働による未来創生の推進」事業が採択されました。
本 事業は、少子・高齢化の進行や若年層の流出などの問題に直面している山梨県内の全大学と自治体や企業等が協働し、若者に魅力ある就職先を地域で創出・開拓 するとともに、実践的な地域志向型人材を育成することにより、学卒者の地元定着を促進し、地域の未来創生に繋げることを目的とするものです。
県内の全11大学及び大都市圏に立地する横浜市立大学がそれぞれの強みを活かして連携し、「ツーリズム」「ものづくり」「子育て支援」「CCRC」の4分野において、新規事業化等による雇用創出、拡大を図ります。
本学は、「CCRC」事業幹事校及び「子育て支援」事業の参加校として、活動に取り組んでいきます。
【基幹大学】
山梨大学
【参加大学】
山梨県立大学、横浜市立大学、山梨学院大学、身延山大学、山梨英和大学、大月短期大学、山梨学院短期大学、帝京学園短期大学
【参加自治体】
山梨県、山梨県甲府市、山梨市、大月市、南アルプス市、北杜市、笛吹市、甲州市、中央市、身延町
【参加企業等】
山梨県商工会議所連合会、山梨中小企業団体中央会、山梨県商工会連合会、山梨県経営者協会、やまなし産業支援機構、山梨県機械電子工業会、やまなし観光推進機構、山梨県医師会、山梨県農業協同組合中央会、山梨中央銀行、連合山梨、山梨県高等学校長協会
【協力大学】
都留文科大学、健康科学大学、帝京科学大学