メインページ
>
寺院
>
玉泉寺
京戸山
(
きょうどさん
)
玉泉寺
(
ぎょくせんじ
)
地蔵尊を本尊とする臨済宗妙心寺派の末寺。天正12(1584)年に開山されたが、明治40年の水害により寺建物すべて流出する。
平成9年に再建。涅槃像の掛軸を所蔵しており、毎年新年互礼会の際に開示している。
北都塚地区へ
トップページへ(別枠)