【総合型選抜受験者必須】オンライン事前面談予約受付中です

【総合型選抜受験者必須】オンライン事前面談予約受付中です

 

総合型選抜は、「山梨英和大学でこんなことを学びたい」というあなたの意欲と、山梨英和大学とのマッチングを問う対話型の入試です。

出願前に事前面談を必ず行い、本番の面接試験の準備をするのが特徴です。

 

事前面談はオンライン(Zoom)で個別に行います(1人30分程度)。

事前面談をご希望の方は、予約フォームよりお申し込みください。

» オンライン事前面談予約フォームはこちら

 

 

*実施日時以外での面談をご希望の方は、入試・広報部までご相談ください。個別に調整いたします。

≫ お問い合わせフォーム(第3希望日時まで記載してください)

≫ お電話:055-223-6022

 

 

実施日時
実施日 実施時間
3月 3/3(月),4(火)

 

①16:00~

 

②17:00~

※実施日時以外での面談をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご相談ください(第3希望日時まで記載してください)。

 後日、入試・広報部より調整のメールをお送りいたします。

 

 

実施方法

Zoomを使います。詳細はメールで案内するので、初めてでも心配いりません。

ご自宅等、都合の良い場所から、スマホやPCなどで参加してください。

 

 

申込方法

予約フォームから、お申し込みください。

 

 

 

事前面談Q&A

Q.事前面談って何ですか?

総合型選抜の出願前に必ず行う面談です。あなたの志望理由と、山梨英和大学の学びがマッチするかを確認するために行います。面接試験の準備として面接の練習を行う、と考えてください。

 

Q.事前面談は、どのように行われますか?

オンラインで個別に行います。受験者1人に対し、教員2人が担当します。

 

Q.事前面談では、何を聞かれますか?

主にあなたの志望理由が聞かれます。

例えば、山梨英和大学には、どのような学問領域があって、あなたならどんな風に学んでみたいか?建学の精神や、アドミッションポリシーで、あなたが共感するところはどこか?などです。

また、あなた自身についても質問されます。高校生活のことや、将来の目標についても、自分の言葉で伝えられようにしておくといいでしょう。

面談では、教員からアドバイスをされることがあります。

 

Q.事前面談が終わったあとはどうなりますか?

次の①または②に進みます。

①「あなたの志望理由が明確で、山梨英和大学の学びとも合致する」と判断された場合は、そのことを証明する〔事前面談終了書〕が発行されます。出願の準備を進めてください。

②「面接試験の前に、もう少し準備をした方がよい」と判断された場合は、1回目の経験を活かして、2回目の面談が受けられます。2回目の面談を終えたら、〔事前面談終了書〕が発行されます。出願の準備を進めてください。

 

 


 

 

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

入試・広報部

TEL:055-223-6022(平日 8:45~17:15)